グリモワール降臨!


攻略例


1.天ルシ+毒PT
(1)チーム編成
[リーダー]
・(2502)背徳の熾天使・ルシファー(全覚醒、潜在覚醒は任意)
[メンバー]
・(1105)月光牙の魔女・リリス(全覚醒、潜在覚醒は任意)
・(1731)黒翼姫神・ヴァルキリークレール(全覚醒、潜在覚醒は任意)
・(1269)退魔爪の白虎・ハク(全覚醒、潜在覚醒は任意)
・(1927)深獄の暗黒龍・ヴリトラ(全覚醒、潜在覚醒は任意)
[フレンド]
・(2502)背徳の熾天使・ルシファー(全覚醒、潜在覚醒は任意)
[ポイント]
・どんな編成でも毒スキル(リリス等)はほぼ必須。
・天ルシx2でHP4倍、回復力4倍の耐久編成。ミニや最終進化でない天ルシでもOK。
 時間はかかるが、ドロップ消しスキルが低くても比較的安定。
・メンバーはドロップ変換スキル、攻撃力等である程度自由。
・覚醒スキル「スキル封印耐性」が、チームで5個以上あると、B5Fのウィンディーネのスキル封印を回避できる。
・バインドしてくる敵が多いので、覚醒スキル「バインド耐性」「バインド回復」などがあると有利。

グリモワール チーム編成

(2)攻略
[B1F]デーモン5種
・闇ドロップ5個以上つなげて消して楽勝。

[B2F]サイクロプス、コカトリス、ミノタウロス
・サイクロプス->コカトリス->ミノタウロスの順で倒す。
・コカトリスとミノタウロスのバインド攻撃に注意。
・必要ならスキルを使ってもいい。

[B3F]火の精・パロット、水の精・シャルル、木の精・リリーのどれか1体
・ここでスキルをためてB4Fに備える。
・時間はかかるが、回復しつつ殴り合いでOK。
・水の精・シャルルのバインド攻撃に注意。
・天ルシの「明けの明星」など、ターンの長いスキルは使わない。
・ドロップ変換等、ターンの短いスキルは使ってもいい。ただし、次に行く前にためなおすこと。

[B4F]火炎獄・パイロデーモン、氷結獄・フロストデーモン、樹海獄・タウロスデーモンのどれか2体(同じ属性が重なる場合もある)
・「明けの明星」+「恨みの一撃」等、スキルをつかって1体を集中攻撃で早く倒す。
・天ルシが副属性で水がついている場合、パイロデーモンにバインドされるので、パイロデーモンが出た場合は優先的に倒す。

[B5F]慈水の大精霊・ウンディーネ
・敵が先制で「10ターンの間、スキル使用不可」の攻撃をしてくる。
・「スキル封印耐性」があれば、殴って倒すだけ。
・スキルを封印された場合は、敵が比較的弱いので攻撃を手加減して、スキルが使用可能になってから倒す。
・次のB6Fで毒スキルが必要なので、毒スキルが使えるようにしておく。

[B6F]護法の大天使・ミカエル(HP37)
・敵が先制で「4ターンの間、状態異常無効化」をしてくるが、かまわず1ターン目に毒スキルを使う。
・敵の1ターン目の攻撃で「リーダーとフレンドが4ターンの間、行動不能」の攻撃をしてくる。
 天ルシのHP4倍が一時的になくなるので、慌てずに回復に専念しながら4ターン耐える。
・敵のHPが37しかないので、普通にドロップ消しで倒してもいい。
・1ターン目に毒スキルを使っていた場合、敵の状態異常無効化が解けた瞬間に毒が発動して敵を倒せる。
・毒で倒した場合、次のB7Fに移動した時点で天ルシのバインドが回復する。
・回復ドロップを残しておくと、次で楽になる。

[B7F]紅輪の魔導姫・テウルギア、蒼刻の魔導姫・アルス=パウリナ、碧精の魔導姫・アルマデルのうち1体
・天ルシのバインドが解けてHPが25%以下になるが、慌てず1ターン目でしっかり回復すること。
・敵は標準で「光と闇属性攻撃を半減」の特性を持っていて、先制で「状態異常無効」を使ってくる。
・時間はかかるが、基本的に殴り合いで倒せる。
・回復ドロップをほかのドロップに変換してくるので、回復できるときにしっかり回復する。
・敵のHPが30%以下になると、22,334ダメージの攻撃をしてくるが、慌てずに回復しつつ攻撃する。
・敵のHP30%で約123万HP。闇半減なので、約246万ダメージ以上の攻撃が必要。
・「明けの明星」(約33万ダメージ)+「恨みの一撃」(約24万ダメージ)、回復して、「明けの明星」(約33万ダメージ)で、約90万ダメージにしかならず、1撃では無理。
・敵のHPが30%以下になっても、慌てずに回復して、回復ドロップの量を加味しつつ、「明けの明星」等のスキルをタイミングよく使って倒す。


何回かやれば安定するので、シヴァの覚醒目指して、「紅輪の魔導姫・テウルギア」を手に入れるべし。